2025-08-21
第23回安全衛生大会 開催!

来たる9月7日(日)、第23回安全衛生大会を下記の通り開催いたします。
今年は、ジャーナリストの井部正之様にご講演頂きます。
井部様はフリージャーナリストとしてゴミ問題や環境汚染、
産業公害の現状、企業による規制逃れなどを問題視され、取材されています。
当グループが取り組む鉄鋼スラグの問題についてもお話頂き、
皆様にも充実した時間を過ごして頂けるかと考えております。
ぜひ、ご参加ください。

            記

開催日時:令和7年9月7日(日)
     受付9:00~ (記帳名刺可)
     開演9:45~12:00
開催場所:神戸新聞松方ホール
     神戸市中央区東川崎町1-5-7



2025-07-23
「住洋樹のこのまちがサンクチュアリ」

この度、7月19日 深夜1時30分~より、サンテレビにて
新番組「住洋樹のこのまちがサンクチュアリ」が始まりました!
「サンクチュアリ-聖域-」静内役を好演した元大相撲力士の
住洋樹(四股名:飛翔富士廣樹)さんがご出演されています。

第1回を見逃した方はTverで見逃し配信を見ることが出来ます!(^^)!
以降の放送は不定期土曜日との事なので、ぜひこまめにチェック
してみて下さいね。

関西環境グループはこの番組を応援しています。
画像1.png



2025-07-08
夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当社は以下の期間を夏季休業とさせていただきます。


■休業期間
2025年8月9日(土) ~ 2025年8月17日(日)


休業期間中のお問い合わせにつきましては、
2025年8月18日(月)より順次対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。



2025-06-19
梅雨の時期になりました

6月初旬、ついに梅雨入りが発表されましたね☔
梅雨前線が消滅?!などとニュースで言われていましたが、
週末以降はまた梅雨前線が復活し、雨が続くそうです(>_<)

気圧や湿度の変化で体調を崩しやすくなる時期ですので、
除湿器やサーキュレーターを活用して室内環境を整え、
十分な睡眠や規則正しい生活を心がけることが大切です✨

日々のちょっとした工夫を取り入れながら、梅雨の季節を
元気に乗り切っていきたいですね。

↓写真は保全センター前の景色、「雌岡山」です!
晴れているとこんなに綺麗に見えます✨
写真.JPG



2025-05-16
早めの熱中症対策を!!

いつの間にか桜が散り、葉は緑になり、気づけばGWも
あっという間に過ぎ去ってしまいました。
まだ5月も半ばですが、春はどこへ行ってしまったのか、
少しずつ気温も上がってきましたね。
皆様体調など崩されていませんか?

弊社では、早めの熱中症対策として、現場の皆さんにこまめな
水分補給の呼びかけ、塩飴の支給などを行っています!

体が暑さに慣れ、熱中症になりにくくなる事を「暑熱順化」と言うようです。
ウォーキングなどの軽い運動や、40℃のお湯に15分程度浸かり、
適度に汗をかく事が良いとされています。

皆様も早めの熱中症対策で、暑い日々を乗り切っていきましょう!